LIFE ロサンゼルスを拠点のPhotographer SHINのブログ再開のお知らせ ロサンゼルスを拠点のPhotographer SHINのブログ再開のお知らせとご挨拶です。コロナ禍から始めたブログですが、2020年のコロナ情報などの記事も残っていますが、これも歴史の一つとして消去せず残しておこうと思っています。 2025.02.19 LIFEアメリカ生活のはじめ方カメラマンへの道のりビジネス・フリーランス人生ロサンゼルス 生活と情報ロサンゼルス観光フォトツアー
新型コロナウイルス 感染者年齢別データを見てください 1番感染している年齢層が18ー49歳才台なんです。 世の中で、働き盛りの1番行動が激しいこの年齢層の移動を止めるには、外出禁止令がベストだったんだと今更納得しました。 日本は今でも、この年齢層は、自粛している方も多いけど、まだまだ動き回って人も多いですよね。 ・このまま関東にいても怖いから実家に帰る この行動が一番怖いですよね。 よくテレビでも報道されているので、気づいてる人も多いと思うけど、まだまだ気づいていない人が多いのも現状。 行動前に、いまいちど考えてみてください。 もう自分自身感染していると思って行動するといいと思います。 2020.04.08 新型コロナウイルス
新型コロナウイルス 【ロサンゼルス・新型コロナウイルス】最新状況 コロナウイルス感染者拡大の影響で 外出禁止令が発令され4日目。 前回1月から2月の動きを振り返り ブログに記載しましたが、今日は3月に 入ってからの動きを振り返ってみます。 2020.03.26 新型コロナウイルス
思春期の気持ち 忘れ物が”ひどい”共通点 娘は、忘れ物の常習犯! 何度言っても忘れるんだよね。 ちょっとここで、忘れ物の多い子供の 特徴を考えてみた結果、下記の項目 が当てはまると思います。 2020.03.25 思春期の気持ち